Category Archive: 未分類

2012
06/26

Category:
未分類

COMMENTS:
No Comments »

養魚場見学

大垣市墨俣小学校2年生の子供たちが、養魚場の見学に来ました。

 

この日の給食にはここで育った鮎が出されました。

写真は実際に給食で出た「鮎のおりべ揚げ」です♪

2012
06/22

Category:
未分類

COMMENTS:
No Comments »

講習会

食品衛生責任者の講習会に行ってきました。

食中毒についての内容でした。

予防の3原則・・・

①つけない②増やさない③やっつける

を守っていきます!

 

2012
06/20

Category:
未分類

COMMENTS:
3 Comments »

食育講座

中津川市の山岡小学校にて魚の食べ方の食育講座を行いました。

給食には大垣市産の水都あゆが出され、箸を使って上手に魚を食べていました。

 

2012
06/15

Category:
未分類

COMMENTS:
No Comments »

洗浄

毎日台車もしっかり洗浄しています!

衛生管理の基本ですね。

 

2012
06/14

Category:
未分類

COMMENTS:
No Comments »

衛生講習

花王の方に来て頂き、衛生講習を受けました。

できる事から改善していき、衛生管理の基礎を身につけていきたいです。

 

2012
06/11

Category:
未分類

COMMENTS:
No Comments »

更紗あまご

更紗あまごが中津川から届きました。

今朝、箱詰めしたので新鮮です。

これからは気温が高くなるため、氷の量を増やしてもらいます。

温度管理の徹底です!

2012
06/01

Category:
未分類

COMMENTS:
No Comments »

温度チェック

先日に引き続き、更紗にじますが鮮魚(チルド)で搬入されました。

温度管理もばっちりで新鮮です!

 

 

 

2012
05/30

Category:
未分類

COMMENTS:
1 Comment »

ふき取り検査

まな板のふき取り検査をしました。

結果は...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合格基準値 200RLUのところ、88RLUでした!

とても清潔で安心です。

定期的にふき取り検査を実施し、衛生状態の確認をしています。

 

2012
05/28

Category:
未分類

COMMENTS:
1 Comment »

温度チェック

鮮魚(チルド)での搬入時の温度管理をしています。

 

 

冷凍をかけないことで魚の鮮度を保っています。

弊社のこだわりの一つです!

写真は中津川市で育てられた『更紗あまご』です。

2012
05/25

Category:
未分類

COMMENTS:
3 Comments »

社内試食会

社内で試食会を行いました。

どれがおいしいか社員みんなで検討し、より良い商品をみなさんにお届けできるよう、

商品開発にも力が入ってます!